◆2022年◆(日程)
棋聖戦 十段戦 本因坊戦 碁聖戦 名人戦 王座戦 天元戦
◆2021年◆(日程
棋聖戦 十段戦 本因坊戦 碁聖戦 名人戦 王座戦 天元戦
◆2020年◆(日程
棋聖戦 十段戦 本因坊戦 碁聖戦 名人戦 王座戦 天元戦
◆2019年◆(日程
棋聖戦 十段戦 本因坊戦 碁聖戦 名人戦 王座戦 天元戦
◆2018年◆(日程
棋聖戦 十段戦 本因坊戦 碁聖戦 名人戦 王座戦 天元戦
◆2017年◆(日程
棋聖戦 十段戦 本因坊戦 碁聖戦 名人戦 王座戦 天元戦
◆2016年◆
棋聖戦 十段戦 本因坊戦 碁聖戦 名人戦 王座戦 天元戦

2017年度の王座戦は井山7冠が3戦全勝でタイトルを防衛いたしました。

スポンサーリンク

目次

第3局目

対局日 : 11月20日(月)
対局場 : 兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」
持ち時間: 3時間

白番  : 井山裕太(7冠)
黒番  : 一力 遼(七段)

対局結果: 白の中押し勝ち

井山7冠が3戦全勝で王座を防衛!

左辺の白をガッポリ取った辺りでは一力7段が勝つのかなと思っていたんですけどね~。どこから悪かったんでしょうね。そもそも下辺の白の模様が圧倒的に良いから黒は有利でも何でもなかったってことなんでしょうかね~? ん~、ただひたすらに井山7冠が強いな~と思える王座戦でした。

これで年内、残るは天元戦のみです。こちらも一力7段が0勝2敗と追い込まれてしまっています。果たして一力7段はこの無敵の井山7冠に勝つことはできるのでしょうか。ん~・・・勝ってほしい!

天元戦第3局目は今週の11月24日(金)となります。

第2局目

対局日 : 11月18日(土)
対局場 : 兵庫県神戸市「ホテルオークラ神戸」
持ち時間: 3時間

白番  : 一力 遼(七段)
黒番  : 井山裕太(7冠)

対局結果: 黒の4目半勝ち

井山7冠が2戦2勝で王座戦防衛に王手

お互い取って取られての凄まじい大熱戦でした。終盤のコウ争いで一力7段の逆転の可能性も見えたように思えましたが、井山7冠、終盤は強いんですよね~。結局、4目差で井山7冠の勝利です。それでも今後の一力7段の活躍に期待できる素晴らしい対局だったと思います。

これで第2戦目井山裕太7冠が勝利し2連勝となりました。王座戦、井山7冠が防衛に王手です。何とか粘って一力7段に勝利をもぎ取ってほしいです。

なお、十段戦の第3局目は2日後の月曜日にあります。

『アルファ碁ゼロ』が登場!

テレビの方でも報道されていましたが、googleのディープマインド社は最新の囲碁AI『アルファ碁ゼロ(AlphaGo Zero)』の開発に成功しているようです。たったの40日間で世界ランキング1位の中国のカケツを倒した『アルファ碁』を追い抜いてしまったとか。アルファ碁の別バージョンとして、とんでもないものが登場してきたものです。最新の定石をも生み出しているとか。興味深いところです。

第1局目

対局日 : 10月20日(金)
対局場 : 神奈川県横浜市「横浜ロイヤルパークホテル」
持ち時間: 3時間

白番  : 井山裕太(7冠)
黒番  : 一力 遼(七段)

対局結果: 白の中押し勝ち

井山7冠が王座戦を先勝!

名人戦でタイトルを奪い返し『2度目の7冠』に返り咲いた井山7冠。王座戦の初戦も中押し勝ちで初戦を制しました。

109手目時点で右下と右上に黒の大模様があったのですが、一力7段はそれを生かしきれませんでしたね。白に右辺で地を作られてしまいましたし、右上も生きられてしまいました。こういったところで生きれるというところが、井山7冠の強さなんだと思います。

年内の対局は名人戦も終わってしまい、残るは王座戦と天元戦の2つです。そして、2つとも挑戦者は一力7段であり、井山7冠の1勝となっています。ストレート勝ちの防衛だけはやめて頂きたいと思っているのですが、井山7冠、強いですからね~。何とか一力7段に粘っていただきたいところです。

次回、一週間後の27日(金)に天元戦第2局目となっています。

王座戦の日程、賞金など

第1局 10月20日(金) 神奈川県横浜市
「横浜ロイヤルパークホテル」
第2局 11月18日(土) 兵庫県神戸市
「ホテルオークラ神戸」
第3局 11月20日(月) 兵庫県神戸市
「ホテルオークラ神戸」
第4局 12月1日(金) 宮城県仙台市
「仙台ロイヤルパークホテル」
第5局 12月15日(金) 新潟県南魚沼市
「龍言」

(日本棋院、王座戦第65期参照:http://www.nihonkiin.or.jp/match/oza/065.html

主催   : 日本経済新聞
賞金   : 1400万円
挑戦手合い: 5番勝負
持ち時間 : 3時間、秒読み5分
創設年  : 1952年

スポンサーリンク

王座戦・本線

挑戦者は『一力遼7段』に!

『芝野虎丸7段』と『一力遼7段』によって行われた決勝戦。小差で『一力遼7段』が勝利し、見事挑戦権を獲得しました!

個人的に、新鋭の芝虎7段が挑戦権を獲得してほしいと思っていたんですけどね~。一力が天元戦で、芝虎が王座戦で井山6冠に立ち向かうという、囲碁愛好家にはたまらない日程になったと思うんですよね。

一力遼7段は王座戦、そして天元戦の2つの挑戦権を獲得しています。きつい戦いとなるとは思いますが、ここで一皮むけて、一気に井山に並ぶトップ棋士に成長してもらいたいものです。

いよいよ決勝!

・芝虎7段
・一力7段

決勝に勝ち上がったのはこの2人! 若手筆頭の一力7段と最近売り出し中の芝虎7段です。芝虎7段、竜星戦優勝で7段となり、何だか箔がつきましたね~。個人的には芝虎7段に挑戦者になってもらった方が面白いのですが・・・・・。

決勝戦は9月上旬位になると思われます。

ベスト4

2回戦が行われ、芝野虎丸3段と一力7段がベスト4に上がってきましたよ。よくやった、虎丸!

・虎丸3段
・中野9段
・一力7段
・孫 5段

このまま虎丸3段に勝ち上がってもらって挑戦権を獲得してくれれば面白いんですが。期待してますよ~。

5月末時点

王座戦のベスト8が出そろいました。

・余  正麒七段
・芝野 虎丸三段
・中野 寛也九段
・伊田 篤史八段
・羽根 直樹九段
・一力  遼七段
・孫   喆五段
・高尾 紳路名人

『芝野 虎丸三段』ですか。若いですね。17歳です。2つ上のお兄さん(龍之介)がいて、お兄さんも今年、プロ棋士になったとか。兄弟でプロ棋士とはいいですね~。何より名前が『虎丸』ってのがたまりません。思わず『虎丸、頑張れ!』って言いたくなってしまいますよ。名前で得するタイプだと思われます。お兄さんの『龍之介』と『虎丸』、2人そろって囲碁界を盛り上げて頂きたいものです。

後は『伊田』と『一力』あたりの活躍を期待しています。伊田は去年の十段を井山に奪われてからなかなか上がって来れていませんでした。NHK杯で決勝まできましたが、こちらも井山に負けてタイトル逃してしまいましたしね。そろそろ、復活の兆しかな?

『孫   喆五段』は名前からして中国か台湾かなと思いましたが、神奈川県となっています。年齢は22歳。また、将来有望な棋士が上がって来たのかな?

スポンサーリンク

Leela (1)無料入手方法(2)検討、レーティング対局(3)『野狐囲碁』の棋譜を検討(4)『東洋囲碁』の棋譜を検討
Lizzie (1)無料入手方法(2)使い方・操作方法(3)野狐囲碁の棋譜を検討(4)東洋囲碁の棋譜を検討(5)Lizzieができない
野狐囲碁 (1)基本的な操作方法(2)絶芸の検討機能(3)プロ棋士の棋譜(4)ツイッターで棋譜紹介(5)Lizzieで検討(6)Leelaで検討(7)アラシを運営に通報
東洋囲碁 (1)無料ポイント補充方法(2)棋譜をsgfに(3)フリーソフトで棋譜をsgfに(4)Lizzieで検討(5)Leelaで検討