◆5月23日(火)『AlphaGoVSカケツ』1局目
◆5月25日(木)『AlphaGoVSカケツ』2局目
◆5月26日(金)『ペア碁』・『相談碁』
◆5月27日(土)『AlphaGoVSカケツ』3局目

『Future of Go Summit』の3日目となる5月26日(金)はアルファ碁を相手に『相談碁』『ペア碁』という特殊対局イベントが開催されます。注目のカケツとの第3戦は27日(土)に行われます。

なお、今回の対局のみ開始時間が早くなっています。『ペア碁』が9時30分からの開始となり、『相談碁』が13時30分から開始となっております。いつものように11時30分と間違えないよう、ご注意ください。

スポンサーリンク

目次

【まとめ】アルファ碁の対局履歴

◆2017年◆
10月中 アルファ碁ゼロVSアルファ碁ゼロ40局】-3000~47504775~5185-3400~37003750~4350
5月末 【アルファ碁VSアルファ碁50局】1~5局6~10局11~15局16~20局21~25局26~30局31~35局36~40局41~45局46~50局
5/23~27 【中国】カケツ1局2局3局)・相談碁・ペア碁
12/29~1/4 ※【非公式対局】・・・井山裕太1局)・カケツ1局2局)・パク・ジョンファン1局2局・3局・4局)
◆2016年◆
夏ごろ AlphaGoVSアルファ碁・・・1局2局3局
3/9~3/15 【韓国】イセドル9段・・・1局2局3局4局5局
◆2015年◆
10/5~10/9 【EU】ファン・フイ(Fan Hui)・・・5戦

※【非公式対局】2016年12月29日~2017年1月4日に行われた対局はインターネット上で行われた非公式の対局となります。

 

ペア碁

対局日 : 2017年5月26日(金)
開始時間: 9時30分~
持ち時間: 1時間

白番  : ペア『AlphaGo + レン・シャオ』
黒番  : ペア『AlphaGo + 古力』

対局結果: 白ペア『AlphaGo + レン・シャオ』の中押し勝ち

相談碁

対局日 : 2017年5月26日(金)
開始時間: 13時30分~
持ち時間: 2時間30分

白番: AlphaGo
黒番: メンバー5人(『ス・ウェ』『ミ・ウィティン』『タン・ウェイシン』『チェン・ヤオイェ』『ジョウ・ルイヤン』)

◆YouTube以外での視聴は無料視聴方法の解説記事を参照してください。
http://netdays365.com/無料視聴方法/

◆30分毎に更新予定

対局結果:AlphaGoの中押し勝ち

スポンサーリンク

『ペア碁』と『相談碁』とは?

◆ペア碁とは◆
今回のペア碁は『人間とAlphaGo』がペアとなって、別の『人間とAlphaGo』と対局を行うという試みです。対局者は『古力とAlphaGo』のペアと、『レン・シャオとAlphaGo』のペアとなっています。

◆相談碁とは◆
相談碁と言うのは、中国トップクラスの棋士5人『ス・ウェ』『ミ・ウィティン』『タン・ウェイシン』『チェン・ヤオイェ』『ジョウ・ルイヤン』が、AlphaGoに挑戦する対局です。なお、棋士5人は相談しながら打っいいことになっています。
あまり聞いたことが無い試みであるため、どういった対局になるのか注目です。

(ペア碁)解説は無し

今までは『ニコニコ生放送』を中心に見てきましたが、本日の『ペア碁』と『相談碁』はニコニコはやっていません。有料の囲碁プレミアムならあるみたいなんですけどねぇ。仕方が無いです。

野狐の画面では、このように表示されています。もう少しうまいやり方があったのではと思うのですが(笑。

(ペア碁)パンダネットが見やすかった

ニコニコ生放送に集中していたためノーマークでしたが、パンダネットも悪くないですね。要所要所で解説が入っています。動画だと聞き逃したりしますが、パンダネットだとそういった心配がありません。解説をしっかりと読むことができます。なお、ペア碁の解説は『村川大介8段』となっています。

(ペア碁)ペア碁の手順

ペア碁は人間とAlphaGoが交互に打っているという事はわかるのですが、普通に見ていても『どの一手が人間で、どの一手がAlphaGoなのか』がよくわかりません。

しかし、パンダネットはそれをとても見やすい状況にしていました。誰が打った一手なのか、名前の所を赤くして表示してくれているんですよ。とても親切設定ですね。お勧めです。

◆パンダネットの『ペア碁』
https://www.pandanet.co.jp/event/fogs/

なお、手順は

(黒)古力
(白)レン・シャオ
(黒)AlphaGo
(白)AlphaGo

の順番で打ち進めているようです。

(ペア碁)珍しい定石の打ち方

一般的には白は『A』の位置に打つとのことですが、AlphaGoは一見飛びました。村川八段によると、実戦では観たことが無いとのことです。AlphaGoの新定石?ということでプロ棋士達も注目の一手でしょうね。

(ペア碁)現代版『耳赤の一手』?

上、左、右と色々な方向を睨んでいる一手であるため、村川八段も『耳赤の一手のようだ』と解説しています。なるほど、確かにそれっぽいですよね。

なお、文字で書くと『耳赤』は『耳垢』と漢字変換ミスを引き起こしやすいので注意が必要かなと個人的に思っています。というネタ記事を以前書きましたね~(笑。

なお、この耳赤の一手?の状況にて、白14目有利と言うのが野狐囲碁のコンピュータの判断でした。

(ペア碁)左上の混戦から黒有利に?

左上で乱戦を仕掛けた黒。結果的に、左辺を黒地にし、左下で白6目を入手。この時点で黒15目有利となり、黒快勝かな~と思ってみていました。

(ペア碁)白、会心の一撃

ところが、ここから白の怒涛の攻撃。左辺を『コウ』の状況にしてしまいます。こういったところで手を作れるわけですから、さすがプロだな~と思いえますね。

左辺、結構簡単に黒はコウを解消してしまいましたが、それもそのはず。コウで負けたらこんな状況になってしまうんですよ。

もう、どんな犠牲を払ってでも、コウを解消しなければいけない危機的な状況だったってことですね。

(ペア碁)白の快勝!

結局、右辺で白に生きられてしまいました。この時点で白が2目程度有利。しかも、先手(主導権)は白の方にあります。

黒も必死になって主導権を取り返そうともがきましたが、結局、差は開く一方。黒が投了して白の勝利となりました。いや~、今までで一番見ごたえのある対局だったような気がします。

スポンサーリンク

(相談碁)相談碁はこのようにやる!

野狐囲碁はこのように表示されていました。5人をどのように表現するのだろうかと個人的に注目していましたが、どうやら名前の漢字一文字で表現することにしたようです。

なお、パンダネットではこのように表現されています。

これは、パンダネットの方が頑張っていると言わざるを得ません(笑。

そして、相談碁ってどのようにやっているのかな~と思っていたのですが、このようにやるようですよ。

一人が碁盤の前に座って、後の4人は後ろで碁盤を前にああだこうだと次の一手を考えるって感じのようです。おそらく、後ろの碁盤では好きに石を並べて検討しながら次の一手を決めるという方式なのだと思われます。でなければ、『相談』になりませんからね。これはある意味、かなり強敵かもしれませんよ。さすがにカケツよりも強いと思います『相談5人』は。これはなかなか注目ですね。

(相談碁)序盤の状況

下辺の黒がきつそうですね~。中央に逃げ切っているので死ぬほどでもないですが。白のAlphaGoの方が安定しているような気がします。AlphaGoは序盤の布石、定石にも隙が無さそうです。

(相談碁)黒の見事な戦略でした

左上で黒の壁を作った後、黒の79で渡ってしまいました。これで、上辺、白が孤立してしまいます。

白は何とか中央に頭を出しながら生きを目指します。黒はそれを追いかけ、結果的に、右上の白をコウに追い込みました。見事な攻めの流れだと思います。

この黒がこのコウ争いに勝てば、黒良しでしょうか。ただ、コウ争いに負けたら、もう勝ち目が無いようにも思えます。

(相談碁)5つの頭脳でも無理でしたか~・・・・・

何とか左上を取ることには成功しましたが、AlphaGoの勢いを止めることはできず、人間側が投了となりました。残念です。5人の頭脳で多角的に見れば、いくらAlphaGoが強くとも何とかなる・・・・・という可能性を信じていましたが、どうすることもできませんでした。これはAlphaGoの牙城は崩せそうにありません。

明日のカケツ第3戦、期待はしていますが・・・・・厳しいですよね~・・・・・。

スポンサーリンク

Leela (1)無料入手方法(2)検討、レーティング対局(3)『野狐囲碁』の棋譜を検討(4)『東洋囲碁』の棋譜を検討
Lizzie (1)無料入手方法(2)使い方・操作方法(3)野狐囲碁の棋譜を検討(4)東洋囲碁の棋譜を検討(5)Lizzieができない
野狐囲碁 (1)基本的な操作方法(2)絶芸の検討機能(3)プロ棋士の棋譜(4)ツイッターで棋譜紹介(5)Lizzieで検討(6)Leelaで検討(7)アラシを運営に通報
東洋囲碁 (1)無料ポイント補充方法(2)棋譜をsgfに(3)フリーソフトで棋譜をsgfに(4)Lizzieで検討(5)Leelaで検討