ネットにある『囲碁漫画』や『囲碁小説』に関する情報をまとめてみようと思います。まだちょっと中途半端な状況ですが、少しずつ更新していこうと思います。

スポンサーリンク

目次

無料の囲碁マンガ

ネットには『オリジナルの囲碁漫画』を無料で公開して下さっている方もいます。描いて下さっている方に『パン!パン!ありがとうございます!!』と拝みながら読んでみましょう。

◆加藤文枝さんの作品
https://daysneo.com/author/momofumi8/

仕事の合間に 囲碁関連の漫画を書いて下さっている方です。

ツイッター』をされていますので囲碁が好きな方はぜひフォローいたしましょう。

また『同人誌』という形で出版されているようですよ。

◆サロンへなちょ碁
1~5話
6~10話
11~15話
16~20話
21~25話
26~30話
31~35話
36~40話
41~45話
・46~50話

ブログ『ベイシューのダメ詰まり囲碁日記』で公開されている囲碁漫画です。

◆関西棋院で囲碁アニメの企画が進行中!?
http://wakuwakuigonomura.seesaa.net/article/453269981.html

プロ棋士の『星川愛生三段』のブログにて『新しい囲碁アニメの企画が進行中!』とあったため気にかけているのですが・・・・・どうなっているんでしょうね? 2017年の記事なのである程度、話が進んでいると期待したいところではありますが・・・・・。

スポンサーリンク

有料の囲碁マンガ

◆漫画『ヒカルの碁』

皆さんご存知の有名なマンガ作品。私もこの作品のアニメを見て囲碁を始めました。

囲碁小説

◆【ヒカルの碁】棋聖再降臨
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3379882

『もくめ』さんという方がpixivで公開しているヒカルの碁の続編ストーリー。ま~もちろん公式ではありません。一般の方が作った作品であっても問題ないという方は楽しめるかもしれませんね。

◆和-Ai-の碁 チート人工知能がネット碁で無双する
https://www.akatsuki-novels.com/stories/index/novel_id~20141

『笠福京世』さんが暁〜小説投稿サイト〜にて公開しているヒカルの碁の続編ストーリー。いつか読も~かな~と思いつつ文量に圧倒されています。

囲碁を好きになってもらう方法

『漫画』や『アニメ』というものはなかなかにバカにできません。見ている者を強く引き付ける力を持っている者なんですよね~。

私の祖父は囲碁愛好家でした。祖父は私に囲碁を教えたがっていましたが、私はまったく興味がありませんでしたので、ほとんど覚えることはできませんでしたし、自分から積極的にやることはありませんでしたね。

私が大学生くらいのころ、ビデオのレンタル屋さんでアニメ『ヒカルの碁』をみつけました。囲碁アニメですね。一体囲碁をどうやってアニメにしたんだろうと興味を持ちまして何となく借りてみました。

・・・・・メチャクチャ面白かったです!!

作品の面白さから自分でも囲碁を打ちたくなって、毎日毎日、ネットで囲碁の対局を続けたものですよ。ヒカルの碁のアニメに出会ってアレコレもう15年です。現在(2019年時点)では野狐囲碁3段で打てるくらいになりましたよ。

囲碁をやる上で最も重要なのは『囲碁に興味を持つこと』だと思います。祖父に教えてもらうだけでは囲碁に興味を持つことはできなかったんです。

しかし『アニメのヒカルの碁』には囲碁に対して興味を持つだけの強い破壊力を持っていました。ヒカルの碁があったからこそ囲碁を始めたという人は結構多い物なんですよね。

もし皆さんの周りに『囲碁に興味を持ってもらいたい!!』という人がいましたら『ヒカルの碁の漫画1~3巻』くらいをプレゼントしてみましょう。単行本は『全23巻』です。

『もっと読みたい!!』

『囲碁を打ってみたい!!』

と言い出すかもしれませんよ。

漫画アニメには興味を持ってもらうためのとてつもない破壊力があるものなんですよね。

スポンサーリンク

Leela (1)無料入手方法(2)検討、レーティング対局(3)『野狐囲碁』の棋譜を検討(4)『東洋囲碁』の棋譜を検討
Lizzie (1)無料入手方法(2)使い方・操作方法(3)野狐囲碁の棋譜を検討(4)東洋囲碁の棋譜を検討(5)Lizzieができない
野狐囲碁 (1)基本的な操作方法(2)絶芸の検討機能(3)プロ棋士の棋譜(4)ツイッターで棋譜紹介(5)Lizzieで検討(6)Leelaで検討(7)アラシを運営に通報
東洋囲碁 (1)無料ポイント補充方法(2)棋譜をsgfに(3)フリーソフトで棋譜をsgfに(4)Lizzieで検討(5)Leelaで検討