男性と女性とでは『肉体面』では男性の方がすぐれていることは誰もが認めるところです。しかし『頭脳に関しては同じはず』と多くの方が思っているようです。
しかし、実際問題としてまったく違うということを『囲碁や将棋のプロの世界』が証明しています。囲碁や将棋の世界では、男性の方が圧倒的に強いのです。
では何故、男性の方が強いのか? 今回はその点に関して説明してみようと思います。
目次
頭脳ゲームで結果を出せない女性脳
囲碁の世界では7つのタイトル戦が存在します。
・棋聖戦
・十段戦
・本因坊戦
・碁聖戦
・名人戦
・王座戦
・天元戦
囲碁の世界におけるこの7つのタイトル戦は、何十年も行われてきました。しかし、過去において女性は一度もタイトルを取得したことがありません。挑戦権を取得したことさえありませんし、上位に進出してくることもありません。
また、プロ試験の一般採用枠で合格を勝ち取った女性は過去4人しかおらず、女流棋士のほとんどは『特別枠』を使ってプロ棋士になっています。
このように、性別など関係ないと思われる頭脳ゲームの世界ですが、囲碁の歴史上において女性は全くと言っていいほど結果を出したことがありません。特別枠がなければ女性はほとんど囲碁のプロ棋士になれないというのが実情です。
将棋の方は詳しくないのですが、同じように男性と女性では大きな力の差があるようです。
では何故、女性は頭脳ゲームの世界で結果を出せないのでしょうか?
男性は空間把握能力、女性は言語能力に優れている
人間の歴史のほとんどは『狩猟時代』となります。何千年、何万年という間、男は狩りで食料を調達し、女は一ヶ所にとどまり男の帰りを待っていました。
食料調達のため、男は遠方に出かけていくことから『自分がどこにいるのか』『帰る方角はどちらなのか』などを常に意識しなければいけませんでした。その結果として男は全体を見渡す『空間把握能力』が高くなっていったんです。
一方、女性の方はと言うと、男の帰りを待ち集団で一ヶ所に固まって生活していました。そのことから、女性同士で会話することが多く『言語能力』が発達していきました。女性がよくしゃべるのは言語能力が高いからです。『女三人寄れば姦(かしま)しい【女はおしゃべりで3人集まるとやかましい】』などという言葉もあるくらいです。
こういった歴史が何十万年、何百万年と続いたことから『脳の構造レベル』で男と女では大きく異なっているというわけなんです。
肉体も頭脳も男女では異なります
男の方が筋肉が多くなっているのは、狩りの時に『力』を必要とするからです。力が無ければ狩りは成功しません。その結果として、男性は筋肉が発達していくように進化していきました。
対して女性は、男性と違い狩りは行わずに一ヶ所にとどまっていました。男性がエネルギーを筋肉に変換していたのに対して、戦わない女性は『脂肪』としてエネルギーを蓄え生存能力を高めることを重視していました。昔は子供を産んでも病気や怪我で大人まで成長することなく死んでしまうことも多かったようですからね。女性にとって子供を産み育てるために『脂肪』は重要だったのでしょう。
こういった歴史が長く続いたことから、男と女では肉体構造が異なっています。
肉体と違って頭脳は見た目ではわかりません。その為『男と女では頭脳は同じ』だと勝手に思い込んでしまっている方が多いんですよ。肉体が全く異なる進化を遂げていったのと同じように、頭脳もまた異なる方向性で進化、発達していったんです。
女流棋士が男性棋士に勝てない理由
上記で語った内容をまとめますと
・男と女では肉体が異なる(見た目でわかる)
・男と女では頭脳が異なる(見た目ではわからない)
ということです。男性の方が理数系を得意としている人が多いのも、女性の方がおしゃべり好きが多いのも、囲碁や将棋で男性が圧倒的に強いのも、頭脳の構造の差だと考えるのが自然です。
男性脳、女性脳に関して興味のある方は、そういった本が色々と出版されていますし、ネットで検索してみても色々と情報を得られると思います。それらを参考にしてみると面白いと思いますよ。
◆男性脳と女性脳の違い
https://matome.naver.jp/odai/2139074293588035901
これら様々な情報を入手した上で、私自身の考えといたしましては、囲碁においては『空間把握能力』というものが重視されているように思えるんです。この能力は、女性よりも、圧倒的に男性が優れています。
こういった理由から、囲碁や将棋において、女性は男性を上回る結果を出すことができないのだろうなと私は考えています。
Leela | (1)無料入手方法(2)検討、レーティング対局(3)『野狐囲碁』の棋譜を検討(4)『東洋囲碁』の棋譜を検討 |
---|---|
Lizzie | (1)無料入手方法(2)使い方・操作方法(3)野狐囲碁の棋譜を検討(4)東洋囲碁の棋譜を検討(5)Lizzieができない |
野狐囲碁 | (1)基本的な操作方法(2)絶芸の検討機能(3)プロ棋士の棋譜(4)ツイッターで棋譜紹介(5)Lizzieで検討(6)Leelaで検討(7)アラシを運営に通報 |
東洋囲碁 | (1)無料ポイント補充方法(2)棋譜をsgfに(3)フリーソフトで棋譜をsgfに(4)Lizzieで検討(5)Leelaで検討 |
言語能力も男性の方が高いと証明されています。
発明、芸術、料理、裁縫、ゴルフでのアプローチ、パッティング、繊細さにおいても男性が優位です。
マルチタスクでの作業は女性の方に軍配が上がるとされていましたが、それも男性の方が優位です。
女性に優位な部分は愛情です。他者の痛みや喜びに同調できる能力は男性より遥かに優れています。
囲碁に限らず、チェス、将棋でも、棋士といえば男性なイメージですが
個人的には大きな原因のひとつは、囲碁をやる女性人口が少ないからと思っています。
家族、親戚、ご近所で教えても、女性はまったく興味を示してくれませんし、少し覚えた段階までいっても、熱中するレベルまでいきません。
男女の脳違いもあるので、興味を引く対象が違うので仕方ないかもしれませんね。
男性はモノに女性はヒトに興味を持つ。と聞いたことがあります。
面白い記事があります↓
https://shogi1.com/danjo-kiryokusa-cause/
>>1
言語能力や記述や読解は女が高いと思われるが。
国際学力調査とかでも、教育格差の少ない国では数学も女の点が高い国があるが、読解力で圧倒的な差があり、男が勝った国は一つもない。
世界的な傾向だと平均学力は七割以上の国で女が高く(差別の根強いイスラム国でも同様)、男が上回ったのは74カ国3ヶ国。読解力の差の影響もあるだろう。(ttps://www.zaikei.co.jp/article/20180210/425129.html)
TOEICでは女は男よりかける費用は少ないものの、平均140点以上高いようだ。
コメント2に関連して、
ttps://www.weforum.org/agenda/2017/01/what-a-game-of-chess-can-tell-us-about-the-gender-gap
苦手の意識とパフォーマンスでも面白い記事があるようだ。
この人が言ってるのは胡散臭いwebアンケートの調査のようですが?
【 調査概要 】
調査実施日
:
2017年2月4日(土)~5日(日)の2日間
調査対象
:
弊社ユーザーのうち、20代以上の男女
調査方法
:
WEBアンケート方式
有効回答数
:
2,764件
「空間認識能力が~」という考え方は人々に根強くあるようですが、エビデンスは特にないようです。
チェスの実験結果では、母数が男女同等を超える場合には強さの性差はなくなるという論文も出されています。
あと、囲碁の世界で「リーグ戦まで食い込んだ」のを「活躍していない」と判断するならそうかもしれません。
恐らくそれでもプロ棋士の中ではかなり強いと考えられますがいかがでしょうか。
このような一面的な考え方に代表される概念が、結果情報として扱われ、女性棋士の進出を阻んでいるようにも思えます。
女性棋士の進出を阻む気は毛頭ありませんが、男性と比べると女性の方が弱いというのは紛れもない事実ですからね~。
>母数が男女同等を超える場合には強さの性差はなくなるという論文も
面白い話ではありますが、どういった調査を行ったのかわからないため何とも言い難いです。例えば『●●●というゲームは女性にとても人気があり競技人口は女性の方が多い』『上位陣のほとんどは女性ばかりである』こういった話があるのでしたら『母数~』の話は説得力を持ってくるかな~と思えます。しかし、実際問題としてそういう話を聞いたことがありません。
★頭脳ゲームに男女差などありません。そのゲームに参加する絶対人数が男女で同じくらいなら、マアどの国に行っても、少しバラツキは生まれるにせよ男女同じくらいの強さになりますよ。
★日本、韓国、中国、台湾以外の国に藤沢や上野が行ったら、彼女等が碁に関してはヨーロッパやアメリカも含めた他国では最強の棋士になります。だからと言って、これらの国々の方達は、チェスは男性が、碁は女性が強い何て誰も思いません。
★後5年後を見る様にして下さい。競技人口の絶対数が男性より圧倒的に少ない碁の世界にも、井山君並みの棋士が生まれそうですよ。藤沢や上野もトップテンぐらいまでは行くかもしれませんね。競技人口絶対母数からいえば女性は強し…になりますかね。
★女性のプロより圧倒的に弱い方の男性優位論など無視するのが一番ですかね。
そういった考え方があるというのは聞いたことありますが、どうなんでしょうかね~。例えば『競技人口において女性が多いため、男性はまったく女性に勝てないジャンルがある』というものがあれば良いのですが、そういった話も聞いたことがありません。ですから、現時点ではやはり男性有利と考えるのが妥当ではないかなという気がします。
仲邑菫ちゃんは将来的に『女性初の七大タイトル』を獲得する可能性を秘めていると思います。ただ、彼女は韓国に育てられたって印象がありますので、除外して考えるべきではないかな~と思えるんですよね。
ま~何にしても、ちょっと男性陣の活躍が寂しいんですよね。藤沢さん、上野さん、仲邑菫ちゃんの活躍は本当に素晴らしいと思います。女性陣が活躍してくれるってのは私的にも大歓迎ですよ。
スクラブルというゲームは女性プレイヤーの方が多いのですが、
それでも世界チャンピオンは全て男性ですからね。
本当に女性の方が言語能力が高いですかね?
むしろ低いように思えます。
国際的な成人の学力調査piaacでは9割の先進国で読解力、数的思考力、ITを活用した問題解決能力で成人男性の方が成人女性より優れており、知能検査では言語性知能も男性の方が高いです。