『アルファ碁ゼロ』同士の対局です。レートは3750~4350までのもの。この辺りになると人間のトップ棋士よりも強いレベルになってくると思います。 人間を参考にしなかったにもかかわらず『星』や『コモク』から打ち始めているっ・・・
『アルファ碁ゼロ』同士の対局です。レートは3750~4350までのもの。この辺りになると人間のトップ棋士よりも強いレベルになってくると思います。 人間を参考にしなかったにもかかわらず『星』や『コモク』から打ち始めているっ・・・
『アルファ碁ゼロ』同士の対局です。レート『-3400』という完全の初心者レベルからレート3700という人間のトップ棋士レベルまでの棋譜となります。 アルファ碁ゼロは人間の対局を全く参考にせずにゼロから独学で学んで行ってい・・・
『アルファ碁ゼロVSアルファ碁ゼロ』によるレーティング4775~5185までの棋譜です。現時点ではこの『レーティング5185』の棋譜が最もレベルの高い棋譜だという事になると思います。ま~しばらくしたらそれ以上のものをポン・・・
『アルファ碁ゼロ(AlphaGoZero)の棋譜』がすでに公開されているようなのでご紹介いたします。結構な数があるようなので1記事当たり10棋譜ずつ載せていきます。その点、ご了承ください。 まず、その前に『アルファ碁ゼロ・・・
アルファ碁が人間最の世界ランキング1位である中国のカケツ9段を倒したのが今年の5月。ディープマインド社は『人間とはもう対局しない』と宣言していたことから、囲碁の世界から撤退するのかなと考えていましたが、『アルファ碁ゼロ』・・・
十段戦の挑戦者は『村川大介八段』となりました。 村川8段は2014年の王座戦で井山7冠からタイトルを奪い取っています。しかし、翌年の2015年に挑戦権を獲得して戻って来た井山にタイトルを奪い返されています。2016年は碁・・・
インターネットをやっていて『回線切れ』を経験したことのある人は結構多いと思います。その原因・・・・・もしかしたら光回線に問題があるのかもしれませんよ。 光回線であれば回線切れが発生しないと思ったら大間違いです。光回線でも・・・
名古屋市で囲碁教室のスタッフを行っている中野佑紀と申します。 囲碁教室で囲碁の勉強を行いたい方、インターネットを通じて対局や指導をご希望する方は何でもご相談ください。 『中野佑紀』の自己紹介 ◆幼少期 父がプロ棋士の『中・・・
ツイッターの方に『漫画家志望』ということで頑張ってらっしゃる方がいましたのでご紹介。 その方は囲碁が趣味で、囲碁漫画の連載を目指していたそうです。ボツになってしまったような感じですが。何とか今からでも連載にこぎつけられな・・・
2017年の8月16日、17日、18日の3日間で『第1回世界電脳囲碁オープン戦』が開催されるとのこと。主催は中国で、出場するのは世界中の囲碁AIです。事実上の囲碁AI最強決定戦ですね。AlphaGoが引退してしまっていま・・・