日本国内で開催される囲碁AIの大会です。今まで行われていた『UEC杯コンピュータ囲碁大会』が2017年の3月に終了し、この大会が後継大会として開催されることになりました。(参照

さすがに全ての対局に関して注目するのは難しいので、DeepZenGoを中心に結果を紹介してみようと思います。なお、動画による無料視聴方法も紹介していますので参考にしてください。

スポンサーリンク

目次

第1日目の結果

1位:DeepZenGo(6勝1敗)
2位:Fine Art(絶芸)(6勝1敗)
3位:DolBaram(5勝2敗)
4位:Tianrang(5勝2敗)

DeepZenGoが1位通過と言うのは喜ばしい事なのですが、絶芸(Fine Art)との直接対決では負けてしまいましたね。実質的には絶芸が1位通過になると思います。

絶芸の1敗はプログラム上のミスで発生したとのことであり、そのミスはその場ですぐに修正したようですから明日の試合には影響ないようです。

実力的には1~4位のソフトが優勝争いをすると思います。現状からして、やはり優勝候補の筆頭は『絶芸』だと思います。DeepZenGoは分が悪そうですね。何とか頑張っていただきたいものです。

とりあえず、第1日目ののDeepZenGoと絶芸の対局をご紹介したいと思います。

白番: DeepZenGo
黒番: Fine Art(絶芸)

対局結果: 黒の中押し勝ち

大会方式とトーナメント

この大会は第1日目に7局打って順位を決め、第2日目に順位に基づいたトーナメントで優勝を争うという方式になっています。

参加するAIと優勝候補は?

参加する囲碁ソフトは以下の21ソフトとなります。

・AQ / 山口祐(日本)
・きふわらべ / 高橋智史(日本)
・Maru / 武田敦志(日本)
・Deep_ark / HEROZ囲碁チーム(日本)
・Akira / 渡辺順哉(日本)
・ballade / 氏家一朗(日本)
・nlp / 若井建志(日本)
・きのあ囲碁 / Qinoa(日本)
・Raynz / Rayn×Tripleize AI研究開発チーム(日本)
・迷ぃ子 / 村山正樹(日本)
・Kugutsu / Tokumoto(日本)
・DeepZenGo / DeepZenGo Project(日本)
・Aya / 山下宏(日本)
・勝也 / 清愼一(日本)
・エスアル碁 / 越川康則、市村豊、戸田圭(日本)
・Abacus / Tsinghua Univ.(中国)
・Fine Art / Tencent AI Lab(中国)
・Tianrang / Tianrang(中国)
・DolBaram / Lim Jaebum(韓国)
・神の一手 / 神乎碁技(USA)
・otabot / Team Data Kernel(German)
(参照サイト:https://www.igoshogi.net/ai_ryusei/01/list.html

日本国内の大会であることから、日本のソフトが多いです。日本のソフトの中で一番強いのは『DeepZenGo』となります。今年8月に行われた第1回世界電脳囲碁という世界大会で優勝していますし、井山裕太7冠にも勝利した実績があります。

最大のライバルとなってくるのが中国の絶芸だと思います。もともと世界大会の方でも絶芸が優勝すると予想されていたくらいです。果たして今回、どういった活躍を見せるのか? 後は韓国のDolBaramが気になるところ。DolBaramの『Dol』はイセドル9段のドルであるとどこかで聞いたことがあります。

スポンサーリンク

生中継視聴方法

こちらではインターネットで生中継で視聴する方法をご紹介いたします。のんびりと囲碁三昧したい方は参考にしてください。

ニコニコ動画でリアルタイム動画視聴

ニコニコ動画では動画による生中継での視聴が可能です。9日は三村9段による解説となっています。

◆(一日目)9日の生中継(9時30分~)
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv308903880

◆(二日目)10日の生中継(10時00分~)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv308903911

野狐囲碁で棋譜紹介

野狐囲碁では棋譜だけの視聴が可能です。全てはやってないようですね。何分、中国のサイトですから『絶芸(中国の囲碁ソフト)』や中国のソフトを中心にやっているようです。それ以外をやってくれるかどうかは何とも言い難いです。

野狐囲碁をご存じない方は『野狐囲碁』で検索し、メール登録してみましょう。中国を中心に世界中の人と対局を無料で楽しめますし、今回のように主要な大会は棋譜を紹介してくれたりしますよ。

スポンサーリンク

Leela (1)無料入手方法(2)検討、レーティング対局(3)『野狐囲碁』の棋譜を検討(4)『東洋囲碁』の棋譜を検討
Lizzie (1)無料入手方法(2)使い方・操作方法(3)野狐囲碁の棋譜を検討(4)東洋囲碁の棋譜を検討(5)Lizzieができない
野狐囲碁 (1)基本的な操作方法(2)絶芸の検討機能(3)プロ棋士の棋譜(4)ツイッターで棋譜紹介(5)Lizzieで検討(6)Leelaで検討(7)アラシを運営に通報
東洋囲碁 (1)無料ポイント補充方法(2)棋譜をsgfに(3)フリーソフトで棋譜をsgfに(4)Lizzieで検討(5)Leelaで検討